新護弁財天さまがお直しをされました。

八王子七福神(八福神)の神様であり、萌え寺了法寺のメインキャラクター「とろ弁天」が生まれる元となった、新護弁財天(しんごべんざいてん)さまの像がお直しをされました。

中央が新護弁財天さま、右は源頼朝、左は十五童子、それぞれの像と言われています。

■新護弁財天(中央)
出身はインドの河の神で「サラスヴァティー」という。
妙なる河の調べから音楽・芸能の神様として信仰を集め、弁舌才知・学業成就の福徳と共に了法寺の新護弁財天は子育て縁結びの功徳も授ける。

■源頼朝(右)
江ノ島の御岩屋にて戦勝祈願をしたところ黄金の龍が現れ、消え去った時金の鱗が三枚落ちていた。後にその鱗を北条家が家紋とした。

■十五童子(左)
弁財天の給仕や雑役をした少年達。その中の一人で、宝珠を持った子は智恵のある子と言われていた。

※とろ弁天が説明する弁財天について・・・

お直しをされた新護弁財天さまの像をご参拝されたい方、詳しくお知りになりたい方は、お気軽に了法寺までお問い合わせください。